信楽にて

旅先

5月5日は子供の日だと言うのに子供達を自宅に残して
嫁、お袋、伯母さん達の要望に答えて車で約3時間半程かかる
信楽まで陶器市を見に行ってきました。
子供達は残って羽をのばしたいのか?なぜかウキウキしてました。
信楽駅前陶器市.jpg
信楽駅前陶器市:信楽の駅前陶器市ではかなりの人出でした。
そして信楽と言えばやっぱりタヌキの置物ですね。
何故にタヌキなのかは分かりませんが・・・
陶器のオークションなんかもやっていましたよ!
信楽たぬきの着ぐるみ.jpg   信楽登り窯.jpg
信楽陶芸の森ではタヌキ君がお出迎えを  なんて言う花だったかな~札に書いていた
してくれました。                  けれど忘れてしまった。後ろの建物は登り窯です。
信楽太鼓を叩くたぬき達.jpg
陶器でできたタヌキ君達が楽しそう!
信楽陶芸の森のサツキ.jpg   信楽陶芸の森の鯉登り.jpg
陶芸の森ではサツキが綺麗に咲いていました。 広場では鯉のぼりが泳ぎ
陶器でできた腰掛けが印象的でした。
信楽高原鉄道.jpg
駐車場へ向かう途中に信楽高原鉄道の終着駅があります。
ホームに電車が入って来てラッキーでした。
ホームにはタヌキ君達もいました。
帰りの車内ではみんなが爆睡・・・運転手はえらいわ~

コメント

  1. 丸山半分田(笑) すーやんは30日の日に行かれていたのですね。私たちは29日に行ってきました。
    素敵な所ですね~。棟梁と二人感動して帰ってきました。
    5日は信楽へ行かれたのですね。
    あれ?! 私が写っていますよ~。すーやん。
    私は たすきがけのたぬきちゃんです。

  2. cotton母 より:

    お疲れ様でした。
    でも
    いい所へいって来ましたね~
    羨ましいです。
    一度行きたいところですもの。。
    皆さん喜んだでしょう?
    いいプレゼントでしたねぇ~

  3. 我が町の春 その4

    我が町の春まだやるのかい!!って声もありますが・・・桜も散り私の好きな花水木が咲き清々しい日々が続き休みたくなりますこの日も近所も近所歩いて数十歩の所で撮…

  4. 陶器でできた太鼓をたたくタヌキ君!まともに買ったら高いんでしょうね?
    でも可愛いです。子供の笑顔がいいですね。

  5. huchann より:

    すーやん、運転ご苦労さん。道路は混んでなかったですか?
    信楽は、学生時代に1回いったことがあります。あまりにも大昔過ぎて、道が曲がりくねっていたのと、狸の置物がいたるところで目に付いたことぐらいしか覚えていません。
    なつかしいーなー!

  6. joyokuda より:

    随分、楽しそうではありませんか。
    お出迎えのたぬき君、陶器ではなく、ぬいぐるみですね。
     3枚目の写真の花はモクレンです。
    私も信楽に行ってみたくなりました。

  7. すーやん より:

    しんちゃん棟梁の嫁さん、こんばんは
    丸山半分田、笑えましたか~嬉しいです。
    棟梁家は29日でしたか・・・一日違いでしたね。
    もしご一緒できればご家族の記念撮影を私が撮したかったですわ!(笑
    千枚田までの道中も凄かったでしょう!
    >5日は信楽へ行かれたのですね。
    はい、信楽も良いところでした。
    >私は たすきがけのたぬきちゃんです。
    ま~可愛いタヌキだと思ったら嫁さまでしたか~

  8. すーやん より:

    cotton母さん、こんばんは
    疲れました~
    いつもなら目的地に着いてから車の中で一寝入りするのですが、僕も陶器を見たり写真を撮るのに夢中で仮眠をするのを忘れてしまいましたので、帰りの運転がとても眠かったです。
    これで嫁の誕生日のプレゼントと母の日のプレゼントの事を考えなくて済むでしょうか・・・

  9. すーやん より:

    藍ちゃんのママさん、こんばんは
    太鼓を叩くタヌキですが、結構高い物だと思いますよ!
    そう言えばそんな高価な物を外へ平然と置いてあったり陶器の腰掛けがあったりと、さすがわ陶器の町だな~とあらためて思いました。
    子供さん達も楽しそうでしたよ!
    ママさんも一度行ってみてはいかがでしょうか。

  10. すーやん より:

    huchannさん、こんばんは
    渋滞はなかったですけれど、疲れましたわ~
    朝6時半に出発して到着したのが約10時でした。
    今はカーナビがあるので迷わずに済みましたが、しんどいのはどーしようもないですね。
    学生の時行かれましたか、それはそれはしかし、学生の頃ってあまり陶器なんかには興味がないものですよね。

  11. すーやん より:

    joyokudaさん、こんばんは
    >随分、楽しそうではありませんか。
    はい、ありがとうございます。
    ブログねたが盛りだくさんって感じでしょうか・・・
    ぬいぐるみのタヌキ君がなかなか愛嬌のある顔をしていたのでUPさせていただきましたです。
    三枚目の花はモクレンでしたか~ありがとうございます。
    札に書いてあったのですが、ど~しても思い出せませんでした。
    >私も信楽に行ってみたくなりました。
    是非行ってみて下さいね。でも駅前陶器市は年に二回ぐらいしか無いかも知れませんので調べてからの方がいいですね。

  12. HanaHana より:

    運転手お疲れ様でしたぁ~♪
    陶器市は何故に春なのかしらぁ~???
    九谷焼の陶器市も春だったし、こちらの万古焼き祭りも今月です♪
    不明の花は判明したようですね(^_-)-☆

  13. すーやん より:

    HanaHana さん、こんばんは
    疲れました~まだ尾を引いております。
    陶器市は何故に春なのでしょう・・・冬場に沢山陶器を焼いておくからとかでしょうか??
    そちらでも万古焼き祭りと言うのがあるのですか!
    「万古焼」←マンコ焼きと読むのかな?ちょっとエッチ!
    >不明の花は判明したようですね(^_-)-☆
    はい、ありがとうございまーす。
    また教えて下さいね~

  14. 加藤忠宏 より:

    こんばんは
    >車で約3時間半程かかる
     そうですか、新宮から3.5時間でゆけるのですね
     凄い!短時間
     よく考えれば、直線ですものね
    >運転手はえらいわ~
     お疲れ様でした
     縁石にはぶつけなかったよね(^^;

  15. すーやん より:

    加藤先生こんばんは
    僕ももっと遠いと思っていたのですが、思っていたよりも近かったです。
    信楽は滋賀県でも最も三重県寄りですね。
    縁石にはぶつけませんでしたが、帰りの車中では目は開いているのですが、寝ていたかもしれません・・・(危

  16. こんちは~
    信楽は懐かしいですね~。学生の頃に何度か行きましたよ。
    今回の写真は、構図とか見事にツボを押さえているような気がします♪
    次はブログのテーブル組みにチャレンジですね~( ̄皿 ̄)うしししし♪

  17. すーやん より:

    KETUNORI(^-^)ノさん、こんばんは
    学生の頃行かれましたか・・・
    >今回の写真は、構図とか見事にツボを押さえているような気がします♪
    ありがとうございまーす
    KETUさんにそう言われると嬉しいですわ~
    なぬなぬ、ブログのテーブル組とはなんぞや・・・
    難しそうじゃの~
    また教えての

  18. 敬老の日の贈り物 – 信楽焼 置物、狸・ふくろう

    「敬老の日」特集、第3回目は、陶磁器の銘品、「信楽焼」の置物のご紹介。
    信楽焼を代表する置物の、「信楽狸」、「ふくろう」などのご紹介です。

タイトルとURLをコピーしました