4月30日、夕方から思いついたかの様に車で約40分ぐらいの
所にある三重県紀和町丸山地区の丸山千枚田に撮影に行って来ました。
丸山千枚田: 丸山千枚田は全国的にも有名な棚田で、現在でも地元の人たちによって米作りが行われ保存されています。千枚田は四季を通じて様々な表情を見せてくれるとっても美しい所です。
今回は、まだ田んぼに水が張られている所が半分ぐらいだったので
すーやん的には丸山半分田!←(ここでウケないともう笑う所がないですよ。)
と思いました。
丸山千枚田Ⅱ: 丸山地区には2千枚を越える棚田があるのだと聞きました。
この機械が入る事の出来ない棚田を維持していくにはかなりの労力が必要かと思います。
義父さんも山田を何枚か作っていて時々手伝に行くのですが、手伝いに行った明くる日は
足腰がヘロヘロになりますから・・・
それでも一年間美味しいお米が食べられるので感謝、感謝しています。
自分でお米作りを体験するとありがたみが良く分かり、米粒を残さなくなりましたです。
地元の一枚だ!: こちらの田んぼは工場の近くの田んぼです。
丸山千枚田は5月の連休に田植えをされる所が多いそうですが、
こちらの田んぼでは、もう苗がしっかりと植えられています。
コメント
こんばんは
きっとこの丸山千枚田で採れたお米はおいしいですよ。
とても水がきれいそうです。
こんな自然のままの田があるなんて感激です。
でもここで農業される方はたいへんですね。
農機具ははいるのでしょうか?
joyokudaさん、おはようございます。
私は千枚田で採れたお米は食べた事がないのですが、美味しいのではないかと思います。
まだまだこんな田園風景の残る南紀地方なのです。
世界遺産の熊野野古道などもありますので、是非遊びに来てくださいね。
千枚田では農機具は殆ど入らないと思います。
保存が大変なので町ぐるみで千枚田の保存に努めているらしいです。
こんばんは~
昨日は緊急情報ありがとうございました(^-^)ノ
出動しましたが、エエのは撮れず・・・
月は難しいっすね(^-^;
棚田、エエの撮ってますね!
下の方へ降りられて撮ったんでしょうか?
>丸山半分田
最高にウケましたよ!
KETUNORI(^-^)ノさんこんばんは
僕も新宮川の河口まで行って来ましたが、エイのが撮れませんでした。
確かに月は難しいですね。
>棚田、エエの撮ってますね!
KETUさんのにはかないませんわ~
棚田は下まで下りて撮りました。
半分田・・・笑って頂けたようで嬉しいです。
おはようございます
気持ちの良い風景ですね
日本の原風景のような感じですね
おそらく維持するのに棚田はかなり、苦労があるとおもいますが
加藤先生こんばんは
>気持ちの良い風景ですね
ありがとうございます。
>日本の原風景のような感じですね
おっしゃる通りですね~
棚田の維持には大変な労力がついやされているようです。
棚田ごとにオーナー制になっていて、田植えや稲刈りの体験もさせて頂けるらしいです。